◎飯炊釜

飯炊釜

飯炊釜

◎羽釜を思わせる存在感。温もりをたたえた佇まい。春夏秋冬、食生活の基本となるごはんを炊くための、専用の土鍋を作りました。

◎日本有数の陶器の産地・伊賀。土の質感の生きた伊賀焼は、熱をはらみやすく、煮炊きの道具に最適です。その特徴を発揮するフォルムを、職人とともに開発しました。

◎ごはんをおいしく炊くコツは、米に含まれるデンプン質が糊化する温度を保持すること。蓄熱に長けた伊賀焼の釜は、その最適のタイミングを、長く均一に保ちます。

◎秘密は、釜の構造にも。厚く丸みのある釜は米の対流を促し、重みのある内と外ふたつの蓋が、蒸気を逃さず、内部に圧力をかけます。火にかけてからの面倒な火加減は、一切不要。弾力があり、しかもしっとりとしたごはんが簡単に、かつ、失敗なく炊きあがります。

◎使い始めに目止め(表面の小さな気泡をふさぐ手順)を行う、使い終わった直後に急冷しない、底を濡らしたまま火にかけないなど、ひび割れを防ぐいくつかの約束を守れば、土鍋は面倒な道具ではありません。手間ひまも味のうち。釜で炊くごはんのおいしさを、ぜひ日々の楽しみにお加えください。

飯炊釜
素材
伊賀土、黒飴釉
製造
耕房窯(三重県伊賀市)
寸法
五合/外径260×高さ190/取手を含む幅310mm
三合/外径240×高さ180/取手を含む幅280mm
二合/外径215×高さ155/取手を含む幅260mm
重量
五合/5.6kg
三合/4.1kg
二合/3.1kg
価格
五合/¥23,500 AZKB00009
三合/¥18,000 AZKB00010
二合/¥12,000 AZKB00011
 
 

*価格は税別です。
*寸法、容量、重量の数値は個体差があります。

ページの先頭へ
表